スクリューコンベア SFC06,SFC10,SFC13

定量供給にもスクリューコンベア<SFCシリーズ>

スクリューコンベア SFC仕様 仕様変更・価格のお問合せ SFC13外観図

自社製スクリュー

φ50の軸へ、t4×25 のSUSフラットバーを自社機械で巻いて製作しました。(SFC13型)
フラットバーの幅が大きくなると、巻き癖をつけるときに羽根が倒れやすくなり、難易度が高くなります。熟練の勘と腕により、大きいスクリューが出来上がります。
つなぎ目が少ないので、原料を痛めにくく、供給がスムーズで効率のよいスクリューです。
1巻き1巻き溶接して繋げる板金製のものより価格もお安く済みます。
スクリューの写真、,SFC13型

分解・組立てやすい構造

大型スクリューですが、スクリュー部分はボルトを使わず、クランプバンドを使い分解・組み立てやすい構造にしています。
清掃時やもしものトラブルの時も、時間をかけずに対応することが出来ます。
ケーシング部分は中央上半分を切り欠いており、ケーシングカバーを外すと内部を掃除することが出来ます。
スクリューもケーシングの中も簡単に掃除が出来ます

仕様に合わせて製作できます

お客様の原料・能力・設置環境に合わせて、設計・製作できます。
お気軽にお問合せください。
スクリューコンベア,写真集,SFC13型 歯車回転 スクリュー吐出 スクリュー回転
対応原料
付着性の少ない粉・顆粒系
計量実績原料名
φ1×2mmペレット、樹脂粉(嵩比重0.3程度、付着性なし)
※御購入時のご注意※原料に関するお打合せや、実際の粉体の提示がない場合、納入後に能力不足・供給や計量トラブルが起きましても責任を負いかねます。